Pages

2011年8月31日水曜日

フリーのWEBオーサリングツール Aptana Studio3  を使ってみる。

今まで、テキストエディタで地道にサイト構築をしていましたが、
フリーのIDEでも使い勝手がよさそうなのがあったので試してみました。


 Aptana Studio3
http://www.aptana.com/

ポイントは

・Eclipseベースでプラグインも豊富にあるらしい
・Eclipseをインストールしなくともスタンドアロン版がある。
・Windows以外にMac 、Linuxも対応。
・Gitを使う。
・Zen-codingも対応している。
・日本語化パッチあり。
・仮想サーバー機能もあってローカルでPHPとかそゆのチェックできる。
コンナ感じです。
ちなみにきっかけは、iPhone対応サイトを作ろうと思って調べていたら
Aptanaにプラグインがありそうだったので。そのうちチャレンジします。

1.ダウンロード
   Aptanaのダウンロードサイトから、Aptana本体をDL。
http://www.aptana.com/


今回はスタンドアロン版でインストールしました。

2.インストール
    ダウンロードが完了すると、以下のようなexeファイルができますので。
そいつを実行してインストール開始です。


exeファイルを実行してから、インストーラー立ち上がりまで、少し時間かかります。

インストーラーの起動画面。
インストーラ起動後は、
・Welcome、
・ライセンスについて、読んで同意してください。
・どこにインストールしますか?
・スタートメニューにはどんな感じにしときますか?
・インストールしますよ。
みたいな感じで流れます。

フォルダの設定は、インストール後も変えられるようなので
考えるのが面倒な場合はデフォルトでも良いかと。
これで、インストールは完了。



3.起動してみる。
インストールが完了すると、以下のようなアイコンが生成されました。
これで、起動ができます。
起動アイコン




起動後、なんだかダイアログが出てきました。
英語なのでよく分かりませんが、Gitがいるんですが、いれていいですか?
ときいてきています。
3つボタンがありましたが、真ん中のボタンを押すと、Aptanaが推奨するGITを
選んでインストールしてくれるので、そいつを選択。


これで、インストール完了です。


日本語化とか、プラグインとか、使い方とか、ぼちぼち上げていきます。





2011年8月17日水曜日

jQueryプラグインを使ってファイルアップロードをする。

jQueryで手軽にUploadを実装したい。
ググッてみたら、jQuery.uploadなるプラグインが
シンプルで軽くてよさ気なので使ってみた。


jQuery.upload



http://lagoscript.org/jquery/upload?locale=ja 



サイトのダウンロードタブからダウンロードできる。
jsファイルは3KB弱。


他にもデモや簡単なPHPサンプルが紹介されている。

2011年8月16日火曜日

PHP POSTで送られてきたデータの取得


一括で取得するとき。
<?php
    $data =  $_POST;
   return print_r($data);
?>

複数のデータを送信して一括指定した場合は
配列に格納されているようです。
print_r関数で戻した値を確認すると。
Array
(
[name1] => a
[name2] => b
[file1] => 123.txt
)



個別で取得するとき。
<?php
    $data =  $_POST['name1'];
   return print_r($data);
?>
このときの戻り値は
  a
でした。

2011年8月11日木曜日

Apatchが動かないのはSkypeとポートが競合

急にApatchが動かなくなった。
起動をさせても、ウンともスンとも言わない。

何か設定を変えたわけでもないのに。。。。
考えてみると、最近Skypeが自動更新されたなーと

そこでSkypeの設定を調べてみると。
ポートNo競合が原因のようです。

以下にSkypeのポートNo設定メモ

[ツール]メニューから[設定]を選択
[詳細]→[接続]を選択







なぜか、ポート80を使用するというチェックがONになっている。
これを 、外して
Skypeを
再起動する。




2011年8月10日水曜日

Video LightBoxを使ってみる。

LightBoxというと、画像用プラグインのイメージでしたが、
動画用でVideo LightBoxってゆうのがあるらしい。


まずは以下のページからダウンロード(無料)


http://videolightbox.com/


ZIP形式を解凍すると、exeファイルがひとつ。

プラグインかと思っていたら、どうやら違うようですね。

動画再生サイトを簡単に作ってくれるソフトのようです。
サムネイルの作成や
動画再生画面のデザインの選択などをすると
簡単に動画再生リストの作成が出来ます。

自分で触りたいって人にはちょっと物足りなさそう。